Quantcast
Channel: the PLANET from NEBULA
Browsing all 4538 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:ベテランの魂

魂にもベテランとビギナーが存在しています。でも、ベテランだからと言ってシニオリティが高いと言っているのではありません。単にコネクトできるリンクを沢山持っているというだけの違いであって、どちらが長けて、どちらが良いといったお話しではありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:自分の思いに誠実に従うこととは

自分の思いに誠実に従っているかどうか、常に自分のハートを確認することを癖づけすると良いかもしれません。つまり、なぜそういった選択をするのか、その理由と動機を知ることが『貴方がどちらに進んでいるか』を知る上でとても重要になります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:いつでも生きている

『生と死』は二つで一つのサイクルです。『生』も『死』も実際は『生きること』を意味するエネルギーで”同じこと”を意味しています。ただ物質界のコントラストの視点から『生と死』を見ると、二つが別個のエネルギーのように見えているに過ぎないのです。 『生』は物質界に誕生して生きることを意味しています。『死』は非物質界に誕生して生きることを意味しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:アライメント良の自分から真実を捉える

宇宙真理は一つです。この一筋の光をさまざまな角度から捉えていくことで、さまざまな捉え方が誕生しています。しかしアライメント良の自分でいれさえすれば、どこの角度から見ても『基準となる(軸となる)考え方』をブレずに捉えることができます。逆を言うと、アライメント外の自分からは、どこの角度から見てもブレて勘違いして捉えていくことになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:スピリチュアルの落とし穴

スピリチュアルに落とし穴があるとしたら、それは傲慢になることかもしれません。『自分はスピリチュアルに精通しているから』と言って、それ以上受け取る必要はない、自分はこれで十分だからこれ以上学ぶ事はないと考えることかもしれません。本当はもっと時間をかけて物事のメカニズムを更に深く理解し、しっかり自分に落とし込んでいく必要があります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:本当の地球の歴史

プレアデス人は最初に人類とコンタクトを取ることになっている存在です(ちなみに、人間とハイブリッド種の高次的存在の中で一番最初に人類とコンタクトを取ることになっている存在は、ヤイエル文明です)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:たくさんの顔

私たち人間は、自分たちの個性や人格を細かく再分割して体験しています。たとえば、家庭内での顔(父親だったり、母親だったり)、職場や外での顔、PTAの顔、などなどです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:感謝の気持ちを忘れずに

今ここの自分の気分(ムード)がとても重要です。なぜなら、今ここの自分のあり方が貴方の未来を創り出しているからです。特に今ここの気分を『感謝』に調律しておくと良いかもしれません。なぜなら、『感謝』は物事が実った時に感じる感情で、『私は満たされています。ありがとう』と宇宙に向けて、存在に向けて、その全てに向けて送っているからです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:自分の創造主

物事には『原因と結果』があります。仮に結果が物質化することだとすると、結果を生み出す元となるものは私たちにあります。私たちそれぞれが人間社会の『創造主』であり、貴方が自分の人生の『創造主』です。 でも、『こんな人生を自分が創り出すわけがない』と言う人がいるかもしれません。しかし、魂の貴方が現世の親や環境や生まれる場所を決めてやってきており、物質界での人生もまた、貴方個人が創造して創りあげています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:幽霊

私たちが『幽霊』と呼ぶ存在は、物質体が死んだだけであって本当に死んでしまったわけでも、いなくなってしまったわけでもありません。彼らは非物質界の世界(霊界)でちゃんと生きています。これが私たちの本来の姿ですから、私たちは『物質界に生きる幽霊』と捉える事ができます。逆を言うと、非物質界の世界(霊界)で生きる彼らは、『非物質界に生きる人間』と言う事ができるのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:本当の人間で

霊的存在(ゴースト/幽霊 )とのコネクションを強化していくと、オープンコンタクトに非常に役立つ”コネクション”が確立される事になります。つまり、オープンコンタクトにまつわる導きを与えてくれるようになります。そして、地球外生命体とのコネクションの確立の他に、精霊や霊的存在、ガイドやその他の生命体と、今までになかったオープンコンタクトがスタートするようになるのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バシャール:エネルギーの酸欠状態

バイブレーションの二極化が進むにつれ、オーラにも相違が見えてくるようになります。最近のエネルギーの向上で、受け取れるエネルギーも大きく差が出てきています。上向きの上昇エネルギーを滞ることなく受け取れている人のオーラは、キラキラに輝いています。色も鮮やかで、オーロラのようにまるで生きているかのように蠢いているのがわかります。...

View Article

バシャール:全てが思うまま

最近、望む現実を上手に具現化できる人が増えてきています。彼らは、自分次第でどうとだって変えていく事ができるという事、自分次第で望む人生を引き寄せる事ができるという事、自分次第で幸せな自分になる事ができるという事を信じています。自分の可能性を信頼しています。...

View Article


バシャール:『豊かさ』にダイアルを

自分にないものを悔やんだり残念がったりする変わりに、自分にあるものに焦点を当てて感謝を忘れないでください。貴方の視点が『豊かさ』にダイアルが合わさっているのか、または『足りない』にダイアルが合わさっているかによって体験が180度変わってくるからです。...

View Article

バシャール:拒絶はしない

2023年~2033年、または、2040年くらいまでに、オープンコンタクトが起こる可能性があります。この数十年の間に、今の地球とは全く違った世界へとシフトしていく事になるのです。もちろん、これらのシフトはもう既に始まっていますが、ハッキリと”見ても分かるような変化”は、翌年の2023年からになります。...

View Article


バシャール:完全版の視点を手に入れる

『完全版の視点』とは、ハイヤーマインドと物質的マインドの二つの視点が一致して動けるようになる事を意味しています。つまり、二つの視点がバランス良くブレンドされている状態を意味しています。...

View Article

バシャール:新世界へ

明けましておめでとうございます!いよいよ自分が選んだホンモノの世界を味わう場へとやってまいりました。...

View Article


バシャール:ワクワクと豊かさ

貴方の情熱(ワクワク)と『豊かさ』の間には密接な関係があります。つまり、『豊かさ』が生み出されない理由は、貴方の情熱が関係しているのです。 貴方のワクワクはスーパーマグネットです。貴方に必要なあらゆるものを引き寄せてくれます。例えば、欲しいコネクションを引っ張ってきてくれたり、望むシチュエーションや状況を運んできてくれたり、または豊かさやゆとりを引き寄せてくれたりします。...

View Article

バシャール:ミニチュア版のソース

『ソース(源)』は間違いに気がつく事はありませんし、間違いを訂正することもありません。なぜなら、『ソース(源)』が間違いを犯すことは絶対にありえないからです。また、『ソース(源)』は”必要なもの”だけを創造し、”必要ないもの”を無駄に創造することは絶対にありません。...

View Article

バシャール:感情の起伏の拡大

現在吹き荒れる高次のエネルギーによって、感情の激しい起伏を体験している人は多いと思います。もっと違った言い方をしますと、ポジティブなエネルギーもネガティブなエネルギーも両方合わせて、ハイボルテージで渦を巻いている感じです。そうなると当然ながらコントラストも激しくなりますので、激しい気持ちの浮き沈みを体験する可能性が高くなるわけです。...

View Article
Browsing all 4538 articles
Browse latest View live